大通院 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
10:00-19:00 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
宮の沢院 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00-19:00 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | △ | × |
△:9:00-13:00
マウスピース矯正で失敗しないために
せっかくお金をかけて治療するのだから、マウスピース矯正で失敗したくない。失敗しない医院選びとブランド選びをこのページではお教えします。一度マウスピース矯正をして失敗してしまった方も、諦めるのはまだ早いかもしれません!!
当院で矯正治療を行う方の10人中3人は過去に矯正治療を経験したことがある方です。
マウスピース矯正は矯正治療の中でもとても難しい治療だと言われています。
現在、インビザライン、インビザラインGO、クリアコレクト、他にも様々なマウスピース矯正がありますが、マウスピース矯正を行うのであれば、”インビザライン”というブランドが一番良いです。
なぜならインビザラインは30年前に世界で最初に開発されていて特許技術もたくさん持っています。
インビザラインと他社のマウスピース矯正は似て非なるものですので、インビザライン以外のマウスピース矯正を行う選択肢はありません。
インビザラインの中にもインビザラインとインビザラインGOという治療がありますが、インビザラインGOは2018年誕生した新しい歯の矯正システムで矯正治療を専門にやっていない歯科医師向けの治療内容です。
最近インビザラインGOを行っているクリニックが増えてきていますが、前歯だけの部分矯正で、矯正治療の専門ではない先生が安易に前歯だけの部分矯正を行ってしまうと噛み合わせが崩壊してしまったり、不必要に歯を削りすぎてしまったりして歯がボロボロになってしまう可能性があります。
前歯のガタガタや出っ歯の原因は実は奥歯にあることがほとんどなので、奥歯から治療をしないとすぐに後戻りをしてしまいます。
インビザラインの治療は大変難しく、治療技術の高い先生にやってもらわないと治りません。歯科医師の症例数や知識、技術がとても重要になってきます。
当院のDr斎藤秀也は歯科医師10万人の内、5名の全国でも数少ない「レッドダイヤモンドプロバイダー」※インビザラインジャパン調べ
累計症例数9,087件。プロパイダー9年連続受賞、4年連続レッドダイヤモンドプロバイダー受賞、知識、技術、精密な診断を元に行っております。
こちらの患者様は当院で治療を行った方です。
Before
After
出っ歯が治り、歯と歯の間に隙間もありません。
Before
After
奥歯がしっかりと噛み合い、安定した噛み合わせになっています。
前歯だけでなく奥歯の噛み合わせも揃えていくことが、将来の健康、歯並びの安定の為にはとても重要です。
当院では現在9,087名全ての方をマウスピース矯正インビザラインの治療を行っていて、難しい症例だからなどの理由でマウスピース矯正をお断りした方は一人もいません。
また、他院にて「外科手術が必要」と言われた方は当院ではほとんどの方が「外科手術なし」で治療を行なっております。
当院ではより精密に患者様の状況を知り正しい診断のもと治療を行うために
お顔の写真、レントゲン写真、パノラマ、正面セファロ、側方セファロ、CTを撮っております。
このどれも重要な情報ですが、特にCTでの分析が矯正治療を失敗させないためにとても重要になってきます。歯肉退縮(歯茎が下がる)や歯髄壊死(歯の神経が死ぬ)、歯根吸収(歯の根が短くなる)などが患者様の口腔内で起こっていることがありますが、CTでの分析で可能な限り回避することができます。
当院では、患者様の治療計画は全てDr斎藤秀也がオーダーメイドで0.1mm単位で分析し、シミュレーションに反映しています。
他院のほとんどのマウスピース矯正の歯科医師は行っていません。
Dr.斎藤秀也
さいとう歯科
矯正歯科医師 斎藤秀也
<講演歴>
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
診療時間 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | △ | × |
午前・午後:9:00~19:00
△:9:00~13:00
休診日:日曜日・祝日